人気ブログランキング | 話題のタグを見る
AMAZON Fire TV stick 思ってた以上に快適でイイ_e0109163_16375715.jpg
最近買い物づいてるみたいで、AMAZONでこれもセールしていたから、思い切って買ってしまった。
家でテレビ見る時間なんてほとんどないんだけど・・・。

しかし、最近は視力が大人になってきてしまって、近くが見えないんだよ。
スマホを見るときにはいい感じにみえるように手を伸ばしたり、普段の眼鏡をはずしたりしてる自分がいて、ため息でるよ。ああ、そんな年になったか、と。

目は、自覚が出たらあっという間なので、もうこれはどうしようもないね。四十肩とかならまだ何とか改善しようって思うけど、目は無理じゃん。わかんないけど。少なくともこの花粉がとびちってる目のかゆい時期にコンタクトを入れて老眼鏡をしようとは思わないので、普段の眼鏡で、見えなかったら外したり、腕伸ばしたりするしかないでしょう、とやりくりしています。

まぁ、それはいいのよ。
Fire TV stickがあればTVでYoutubeとかも見られるなと思って買ってみたのです。
AMAZONの口コミでは初期設定にはYoutubeはない、とあったんだけど、簡単にみられるようにできました。うちのテレビは海外製の安いやつだけど、それでも設定できたから基本的にはなんでも大丈夫なんでしょう。
実際大したことをしていなくてもうちでも見られるし。

仕事から帰ってきて晩酌しながらスマホいじるより、いいかんじで快適です。
チューハイもう一杯飲もうかな。

# by niaosmade | 2025-03-23 17:34 | いろいろ


金曜日の夜に、仕事から帰ってきて晩酌しながら(22時過ぎてた)、良品週間だなーと、なんとなくお買い物をしようとしたら、支払い画面に進む前に待合室に案内されました。なんかすごい。前からあったのかな、私は初めて見ました。

コロナの時の予防接種の予約画面を思い出します。
で、この時、自分の前に並んでいる人数が7万人超えてて、無印ってすごいなあと思ったのでした。
この時点でカートの商品は確保されないと書いてありましたが、このまま待っていたらどうなるんだろうと、翌日は休みだし、並び続けてみました。

22:07に並び始めて、決済画面に行けたのが0:40ころでした。この時期の実店舗に行ったときはレジにたどり着くまで40分くらいかかりましたから、基本混むイベントなんでしょう。ネットのほうが手軽だから時間は長くなっちゃうか。
カートに入れた商品、実は2点だけで、店舗受け取りにしたのですが、2点ともまだ在庫があったみたいで、よかったでした。

ていうか、お店の人きっとめっちゃ大変だな。良品週間おわってから取りに行くね・・・。

# by niaosmade | 2025-03-21 16:39 | いろいろ
横浜東口 魚とワインhanatareさんに再訪_e0109163_16511390.jpg
久々に平日に休めた。11月の祝日の出勤の振休。年末年始の分と、有休最低5日使うっていうのもあるけど、地道に消化するよ・・・・141.png

ここは横浜東口から歩いて数分のhanatareさん、人気店だから、今日の今日とかではまず入れないの。
ここはテラス席なら犬もOKなので、むぎと一緒の時は重宝するんですが、今日の今日でテラス席なんて絶対無理。今回も、事前に予約してからお伺いしました。
上の写真はカルパッチョと鎌倉野菜。絶対好きでしょ、外れなしでしょ。

横浜東口 魚とワインhanatareさんに再訪_e0109163_16511320.jpg

この写真はアンチョビキャベツ・・・だったかな。これも好き。
あとこぼれスパークリングと、揚げ出汁豆腐はお通しでした。前みたいにお通しはパンが良かったのに。

横浜東口 魚とワインhanatareさんに再訪_e0109163_16511487.jpg

あ、特筆したいのはこれ。
かぶとめんたいマヨです。
何の変哲もない、生の蕪。それがこんなにおいしいとは。かぶを火を通さずに食べようと思うことはあんまりないので、あらたな発見でした。

他にももちろん食べましたよ。写真を撮り忘れたアヒージョとか赤ワインとか・・・。
あ、むぎも撮り忘れたな(笑)

この日は雨だったので、カートではなくリュックで移動したのですが、椅子の上に横蓋をあけたリュックを置いてハウスのようにしてむぎを入れたら、そこで落ち着いてまったりとしていました。

吠えないし、動かないし、基本落ち着いています。よかった。

帰りにベイクォーターの屋上のお散歩エリアでむぎを走らせてから帰りました。

# by niaosmade | 2025-03-19 16:58 | 犬と行けるお店

冬の江川せせらぎ緑道

冬の江川せせらぎ緑道_e0109163_15095780.jpg

2月頃の写真だと思います。IKEAの隣にはホームセンターコーナンがあって、IKEAはOKそうなのに犬は入店不可、コーナンはOK。
なので、というか、必要なものを買いにコーナンへ行ったときに、ついでに近くをお散歩したのでした。

江川せせらぎ緑道って、ちゃんと名前もある。桜の季節は混むようですが、この時期はゴーストタウン並みに無人でした。

冬の江川せせらぎ緑道_e0109163_15095794.jpg


むぎ、せせらぎはこわいようで、へっぴり腰(笑)


冬の江川せせらぎ緑道_e0109163_15095866.jpg

ほら、わりと長い直線なのに、無人でしょ。



冬の江川せせらぎ緑道_e0109163_15095622.jpg

言いたいことあるブサイク顔のむぎ。

# by niaosmade | 2025-03-17 20:49 | むぎ5歳-2024
アプリ最近までつかえなかった_e0109163_15073081.jpg

ブログをしばらく見ないでいたら、スマホのアプリのほうで写真をうまいことアップロードできなくなっていました。

普段は、
- スマホから写真だけアップロードしてドラフト保存
- PCで写真のサイズ調整をし
- 文章つくって投稿
とするので、写真のみのドラフト状態がたまっているのが日常なのですが、いつのころからかそれができなくなっていました。

その状況に気づくまでも時間がかかったし、気づいてからも対処するのが面倒で放置していたので、結局何をどうしたら解決したのかがいまいちわかりませんが、アプリを更新してもダメだったから、いったんアンインストールして新しいものをインストールしなおしたらなおった・・・ように思う。

仕事忙しかったんだけど、ちょっとはプライベートな方向に視線を向けて、ブログやったり勉強したりしたいので、ひとまずなおってくれてよかった。

アプリ復活1枚目はむぎの写真です。
いつものこのポーズ。

# by niaosmade | 2025-03-15 15:12 | むぎ5歳-2024

バイクもピアノもDIYもハンドメイドも、ソーイングや編み物やパン作りまで、なににハマってどこに向かっていきたいのかよくわからない状態(^ ^) 横浜でむぎと仲良くゆるーく暮らしています☆


by mugi.0331
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31